2021年10月2日
2時間睡眠にて起床
8時30分
訪問歯科
レントゲンのみ撮影
朝早く、診療前にありがとうございます。
ほとんど眠ってないけれど
目は冴えていた。
2週間ぶりにお通じあり
___________
2日ピコを内服し、センノシドの余りを内服したけれどびくともしなかった。最終的にはピコを増量して飲んで翌日にあったという…
本人はあまり気にならなかったけれど
お腹の張りが無くなっていた。
実際やばいよなぁ…と後から思った。
特にこれといった活動や食事の変化は無く、医療用麻薬の摂取量も増えているわけではないため、ピコの量を調整することで対応。
出ないと分かったら早めに次を試みるようにする。水を飲む量を増やすように努力する。マッサージを強化する。
【メモ】
左足が痺れ増強
両下肢とも座位姿勢にて症状が増悪。
2021年10月3日
明日久家さんの一周忌
あっという間に一年経ったように感じる
不思議と、本当に不思議なのだけれど
見守ってくれていると感じることが多い。
次のブログにて、昨年下書きのままになっていた記事を投稿する予定
足は、18時ころ〜
灼熱痛が増強。足真っ赤っか。
21時過ぎ〜急に来る外側大腿皮神経痛
ヒリヒリしてチクチクして
CRPSとは違う種類の痛みだと分かるのだけど
うまい例えが見つからない
近い表現としては
筋肉注射みたいな痛み!それが分かりやすいかもしれない。
圧痛みたいなのがある中に、ジクジク?する
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【メモ】
圧迫していないのに突然激痛が来ることがある。
最近、感覚の鈍さが増してる
21時25分リドカインクリーム塗布
やや解消
run tomorrow
明日を動かせ